学費とバイト求人の話


ダーツバーでラウンジのお姉さんと知り合いになった話の続きですが、私の知人にもう一人会員制の高級店に勤めている人がいることが発覚しました。

学生時代から2か月にイト度くらいのペースで飲み会や食事に行く友達だったのですが、ここ半年は何やら忙しそうで予定が合わなくて先週やっと飲みに行けたのですが、イタリアンバルで席を外した時にふと席の後ろからスマホが見えたのですが、ネットで恵比寿のラウンジ求人を見ていたのです。

それほど気を遣う仲でもないので、そこで働くの?と聞いてみたところ、実はここ半年終電前の時間をラウンジでバイトしていて、会社の営業所が年明けから変更になるので通勤路線沿いの恵比寿のお店を探していたのだとか。

それでここのところ予定が合わなかったのかと納得でしたが、その理由がなんと彼女は2年以内に大学院に進むことと留学することを計画していて、そのための学費を工面していたのだそう。

私なんか社会人になって勤め先との往復で息が切れてしまい、旅行に行くにしても近場に2~3日で済ませてしまうようなだらけぶりでしたので、社会人になってもなお勉強しようという向上心に驚きました。

また、彼女が以前からすらっとした美人だったという事もあって、例のバーのお姉さんと同じく、ラウンジに勤めることに関して適材適所で効率の良いバイトをちゃんと選ぶものだと感心したのでした。